マルウェアなんでも雑談掲示板

1074777

再びDELLの話 - 管理人です

2019/03/05 (Tue) 01:53:41

管理人の手元には第二世代CPUのPCしかありません。

DELLのOPTIPLEX 990のデスクトップ型PCが数台、あります。長期出張など悪条件が重なったこともあり満足なupdateなどもできない環境がずっと続いておりました。近日中に、1か月程度の出張が決まったこともあり急ピッチでPC類のupdateしている最中なのですが、なーんと!DELL OPTIPLEX 990の調子がおかしい。

具体的には電源は入ります。OSも起動している様子ですが液晶ディスプレイが真っ黒。ビデオカードでも壊れたのか?と思いましたが、そういえばDELLに関してはこのような情報を参考に原因の特定(というか推定)も可能だったはずだ?と思い出し



https://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpdhs1/sln284978/dell-optiplex%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89?lang=ja

管理人のDELL OPTIPLEX 990の場合は

*電源自体は入る
*OSも起動している雰囲気は在る
*しかし液晶ディスプレイが真っ黒であり、一切の情報が表示されない状態

電源マークの色は「青色」
LEDの点灯番号は「1」番と「3」番が光っている

それの組み合わせを探してゆくと、どうやら「メモリ」に関して障害が発生している様子

そこで、メモリを一旦すべて取り外し、1枚ずつ挿し込みメモリが正常か故障しているか?を調べることにしました。結果、4枚のメモリのうち1枚が故障(?)しておりました。

その1枚を取り外し、残3枚を利用してPCを起動させると見事に通常のDELL990に戻ったのです。メモリ1枚のみ故障しているか、もしくは組み合わせ障害が発生しているか?

Re: 再びDELLの話 - Keiichi_T

2019/03/05 (Tue) 08:28:46

管理人さん、こんにちは。

私の手元には2002年に組んだPentium4のPCがあります。
マザーボードはASUSのP4T533-CでメモリーはRIMMです。
古いアプリ用にWindowsXPで起動するようになっていますが未だ健在です。

2年前電源スイッチが故障してBIOS起動しなくなり焦りましたが、
復旧後1週間に2回ほど起動するようにしてトラブルなしです(^^)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14176179609

Re: 再びDELLの話 - 管理人です

2019/03/05 (Tue) 13:49:07

Keiichi_Tさん

管理人もWindows7では起動するがWindows10ではインストールそのものができない(?)フリーのソフトウェアに遭遇しました。非常に特殊なフリーソフトなのでWindows10で使えない(?)のは、困ったこと。びっくりしてますが、でもWindows10ばかりでは困る!という実例でもあります。知恵袋上でも馬鹿のなんとか?覚えのごとくOSは最新のものにせよ、という主張が大手をふるって歩いてますが企業系の関係者からは「古いOSじゃないと動かない特殊な会計ソフトなどが存在しており、そんなに簡単にOSの切り替えなんぞできるもんじゃないんだ」と御叱りのコメントを頂いたこともたくさんありましたね。

管理人、教育関係の理事に就任している事情もあり、教育現場で使用されている事務処理系のソフトウェアなども古いOS準拠のまま、という仕様もたくさんありますし、事業会計ソフトもやはり古いOS依存ですね。そのままWindows10というわけにもゆかない特殊な立場性ってもんは、やっぱり存在してます。


>私の手元には2002年に組んだPentium4のPCがあります。
マザーボードはASUSのP4T533-CでメモリーはRIMMです。
古いアプリ用にWindowsXPで起動するようになっていますが未だ健在です。




パーツの確保が大変なのでは?(と勝手に想像)

Re: 再びDELLの話 - 管理人です

2019/03/05 (Tue) 13:58:01

管理人のDELL990(第二世代Core5)に搭載していたメモリは、確か日本橋の中古ショップ(?)で買ってきたような、、、、、(記憶が曖昧模糊ちゃん)。

「Apaccer」社の2GB PC3-10600 同じメーカーの数枚のうち、この1枚のみが故障している様子

Re: 再びDELLの話 - Keiichi_T

2019/03/06 (Wed) 08:32:58

管理人さん、こんにちは。

> パーツの確保が大変なのでは?(と勝手に想像)

元々メインPCで壊れたらとても困るので、あと2台組める予備パーツがあります(^^;)
ノートパソコンはパーツ交換が難しいので、こんな時不便ですね。

パーツ類はヤフオクか日本橋のじゃんぱらで買うことが多いです。
細かいコンデンサ等の電子部品は共立電子か秋葉の秋月電子で購入しています。

Re: 再びDELLの話 - 管理人です

2019/03/06 (Wed) 23:26:10

元々メインPCで壊れたらとても困るので、あと2台組める予備パーツがあります(^^;)
ノートパソコンはパーツ交換が難しいので、こんな時不便ですね。




大したものですねえ。お見事です。

最近のノートパソコンに関してですが、以前と異なりパーツ交換が困難になってきてますね。筐体の仕様変更が増えてきているような気がします。東芝ノートパソコンも、最近は大きく分解しないとメモリモジュールの増設さえ困難になってきました。なぜ、こんな流れになってきたのか?不思議です。

lenovoのThinkpadは、未だユーザーがパーツ交換することが可能な構造です。これは正直、非常に有り難いとも思います。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.