マルウェアなんでも雑談掲示板

1075272

皆さんへ - 管理人です

2018/05/10 (Thu) 22:31:42

色々とご迷惑をお掛けしております、管理人です。体調を崩しており無理もできない状態なので静かにしております。といってもアチラコチラから頼み事が飛んでくる関係上、無碍に断ることもできず合間を縫って対応する場合もあります。が、無理するとすぐに体調が崩れる状況のため、大人しくしているわけです。

1)仮設団地の状況ですが災害公営住宅の建設と完成がだいぶ進んでおり地域状況次第ですが仮設団地から災害公営住宅への移転率が90%を越えている被災地域も増えてきています。福島の状況はちょっと特殊ですから被爆状況次第でなんとも言えないのですが、宮城、岩手に関して言えば仮設団地は閉鎖解散に向かっている状況といえます。

2)仮設団地で生活する場合は光熱費は被災者負担ですが、家賃は無料です。そこから災害公営住宅に移転すると「家賃」が発生します。この家賃は、例えばですが母子家庭が各地の県営住宅、市営住宅に諸条件(年収など)を勘案し決定される家賃と同じような感じで、各被災者の年収(共働き世帯なら合算した年収を基準として)を基準に被災した事実も加味されて決定される割安な家賃を入居時から支払うことになっています。ただ現実は複雑でしてね。災害公営住宅が完成し引っ越しが可能となったから「じゃあ災害公営住宅に引っ越ししてください」と言われても家賃が支払えない被災者が居るんですね。かと言って民間アパートに引っ越しできるほど年収があるわけでもなく(勿論、一定期間、被災補助はあるのですが)、行く宛がないという被災者が現実に居るのです。このような被災者達は災害公営住宅に移転して家賃を支払う能力もありませんし、民間アパートへの引っ越しも相当に困難という事情があり、このまま仮設団地に4年程度仮住まいをすることになります。とはいえ残された時間は「あと」4年程度。その後、どうなるのか?予断を許しません。管理人は、そのような背景を持つ被災者らが新しい環境で生活できるようサポートをする業務「も」担当しているわけです。

3)とは言うものの実際は「よろず相談所」のようなもの。場合によっては身寄りの無い独居老人の食事相手(というか晩酌相手)をするために、20時頃、訪問して一緒に晩飯を喰らい、酒を呑んで「うんうん」と傾聴ボランティアという作業もあります。それが一体、最終的には何の役に立つのか?管理人も分かりませんが。

4)となんだかんだ、雑用をこなしているわけですが(苦笑)、PCの相談も非常に多いです。意外に?それなりの高齢の方々でもPCを業務として使うんだなあ、と妙な感心も。で、とある仮設団地の自治会長さんが「待ってましたよ」と破顔一笑。富士通の2012年?モデルのWindows7を持ち込んで来ました。事前に「Windows7のhomeなんだけどOSがおかしいんだよね」と連絡を受けていたこともあり、管理人も準備をしてから駆けつけるも、まずリカバリーディスクが無い(あると言っていたが違うDVDだった)、OSもWindows7はWindows7でも「homeじゃなくpro」であり、しかも「32bitのはずが64bitだった)などなど、出張中状態の管理人にとって簡単にホイホイと必要なtoolを調達できる環境にないわけです。「困ったなあ、、、」と思いつつ。

自治会長さんの富士通Windows7は、Windows Updateが始まった状態なんですが「Windows Updateしています。これからシャットダウンします。電源を切らないでください」という警告とともにマウスカーソルの円がクルクルと回転したまま「延々」にシャットダウンに向かわないという症状だったんですね。Windows Updateであれば「事前」にシステムの復元ポイントを作成しているはずだから、まずは復元ポイントがあるのか?を確認しようとしたわけです。そこでバージョンは異なるものの、管理人の手元には事前作成したWindows7の「32bitのhome」インストールDiskがあるのでDVDドライブに挿入してブート優先順位を変更の上、再起動。

Windows RE環境下に入れたのでシステムの復元ポイントが自動生成されているのか?と確認すると「復元ポイントはありません」という回答。あれまあ、、、。そこでコマンドプロンプト経由で作業とも思いましたが、一番簡単な自動修復を選択。この自動修復が「あっけなく」終了し、手応えは全くない感じ。「なんだこれ?」と呆気にとられるも「再起動してください」の表示があるので、半信半疑?再起動してみると、Windows7が起動し、何事も無かったかのように無事「生還」してくれた。

仮設団地の自治会長さんが言うには「2年くらいこのWindows Updateクルクル状態だったので使えませんでした」というんですねえ。自治会としても使っていたPCだったらしく、自治会長さんだけでなく自治会の役員さんからも大歓声が挙がり、まあ、解決できてよかったですよ。まったく期待もしていなかった自動修復で、よくもまあ復旧できたもんだ。

勿論、この富士通のWindows7はリカバリーディスク自作機能を実装しているモデルだったので「ついで」にリカバリーディスクも自作して手渡してきました。それとこのPCは「邪魔田」電気から購入したPCらしく、スペックを見るとメモリRAMが2GB、CPUはセロリだったかパセリだったか、とにかく出来の悪いIntelの廉価CPUだった。「これじゃあ、満足に使えないでしょう?」と訊くと「他のPC使ったことがないから、分かりません」と言う。やれやれ。

管理人はメモリも数枚持参していたので、手持ちのPC3(10600)2GBのメモリを寄付し増設もしてきました。合計4GBとなり、作業はしやすくなりました。本来なら8GBにしたいところですが福島の辺鄙な仮設団地では近所の電気屋でメモリ購入も不可能なんです。まあ、とりあえず4GBで我慢しておくれと。

2年もPCが使えなかったわけですからセキュリティはどうなっているのか?と調べると「邪魔田」電気なので当然webrootなんちゃらカンチャラというウイルス対策ソフトがインストールされていました。しかし「期限切れ」の警告が。使えない2年の間に有効期限が切れていたんですね。しかしPCもネットに接続されていませんでしたから感染もなく、自治会長の「ウイルス対策ソフトを買う余裕もないよ」の一言でWebrootなんちゃらはアンインストールへ。とりあえずマイクロソフト社のMSEを組み込んでおきました。かつWindows7は2020年でセキュリティサポートが終わるよという説明も行なってきました。自治会長さんらは「それまでにはこの仮設団地を脱出して災害公営住宅に引っ越すから、その時、一緒に買い換えるよ」とコメントされてましたけどねえ、、、さてどうなることやら?



5月末に一旦、大阪に戻る予定です。

Wimax 2+が辺鄙な地域では、なかなか繋がらず困っていることと仮設団地支援が絡むとダウンロード量がどうしても増えてしまい(例えばWindows7インストールディスク作成のためISOダウンロードするなどなど)3日間で3GB超過ダウンロードした場合の罰則的嫌がらせ?のアオリを喰らい通信制限に直面。大阪に戻れば回線はJCOMですから通信制限も消え、また色々と取り組みも可能?と考えてます。

取り急ぎ、現状報告を。


それと名探偵アルパカ教授の指南の下、管理人はヤフオクにて「あえて」ジャンクPCを物色していたんですが、「ジャンク」という割に、ヤフオクのジャンクは売価が高すぎますよね。HARD OFFの方が遥かにジャンクPCの売価は安いです。どこからみてもジャンクというよりは「これジャンクじゃなくてゴミだろう!」としか思えない物件が1万円を遥かに越えている。ゴミをジャンクと言い張り1万円の売価じゃあなあ、買いたくないなということになり、管理人はebayなども経由してCPU、CMOS電池、内蔵無線LANモジュール、アンテナ線などを格安でgetして手持ちの東芝ノートパソコンB451Eを改造?しました。

後日、時間があればそれも簡単にレポートしたいと思っています。



Re: 皆さんへ - 管理人です

2018/05/10 (Thu) 22:47:44

それと「邪魔田電気」に一言。

メモリは2GBでCPUの性能も低いPCを9万円(ナンダ神田で10万円前後?)で売るなよ!いくらなんでもフザケすぎだって。よくぞまあ、こんな低スペックPCを10万円前後の売価で販売するもんだよ。酷いヤツらだなあ、、、まったく。管理人は名探偵アルパカ教授のヤフオクから安全に第4世代CPUのノートパソコンを購入するコツを仮設団地で紹介してきましたよ。もう今後は邪魔田電気のようなところから買うなよという意味を込めて。Windows7程度であっても現在ならCPUはcore i3程度は必要だと思うし、メモリRAMは最低8GBは必要な時代になっていると思う。しかし邪魔田のような量販店PCは今でも、貧素なスペックPCを高値で販売している。酷いものだ。


かつ本件。仮設団地の自治会長さんらは2年もWindows Updateの「更新しています。シャットダウンしています。電源を切らないでください」状態が続き、困り果てて購入先の邪魔田電気に相談に行くも「3万円程度の修理費になります。データのサルベージが必要なら別途さらに費用が掛かります」と説明したそうで、修理依頼できずに帰宅し、2年も使えない状況だったのだという。

なんとも言えない複雑な気持ちで話を聴いて、仮設団地を後にしました。

Re: 皆さんへ - Angel of hell

2018/05/11 (Fri) 07:22:15

管理人さんの無病息災と千秋萬歳(せんしゅうばんざい)を祈念してます。

東日本大震災でやらかした人まとめWiki

地震直後に宣伝ツイートを投下の邪魔田便秘に批判轟々
すると、文面を変え、通販サイトのリンクを外したツイートに切り替えた。

Re: 皆さんへ - 若竹亭おにぎり

2018/05/11 (Fri) 15:05:03

元邪魔田に居た者だけど、15万~20万というメーカー純正の中で10万というのは格安に見えるもの。型番を見てもらえば、末尾がーYになっているはず。これは邪魔田専用PCで通常の3倍くらいショボい。つまり安く売っているのではなく安物を売っている。
これにメモリ増設しましょう、とかで割高のバッファローのメモリに取り付け工賃をつけて販売する。
PCデボッタクリのように販売よりサポートのほうが利益があるからね。何かと理由や脅しをしてサポートを売ろうと必死。サポートといえ、全部外注任せ。それで外注からテナント料を取った上に売上の70%をふんだくる。テナントといえどカウンター一つにバックヤードでまともな作業場所なんかない。それで違法建築店舗の分際で10万くらい取られていたんじゃないかな。逃げ出す業者も多かったよ。業者も邪魔田のお客様なのに奴隷みたいに扱うところもあるし、逆に常に持ち上げてくる人もいる。前者は店長から降格、後者は店員から店長に昇格。邪魔田本部もサポートが儲かるのは理解していたからね。それでサポート専門の会社を作ったけど、そこががっぽりと横領していたのでね。自分たちは昼飯も食えないほどだったのにね。忙しいのと給料が良くないのとね。


基本、邪魔田の修理はリカバリ。これには相応の理由がある。大型店舗ゆえの理由。大きいところなら直せるんじゃないかと、人は思うけど実際は真逆。

リカバリしてWindowsUpdate、Office再インストール。その程度の作業なら大抵の人はできる。本気で修理しちゃう人がいると、他の人が対応できなくなる。あの店舗では~、前の担当した人なら~とクレームになるわけ。
だから誰にでも出来るレベルの対応しかしない。でも量販店ならそれでもいい。専門店と名乗りながら同レベルかそれ以下の「修理」しかできないボッタクリは酷いもんだ。

まぁ東日本大震災で、違法建築店舗が破壊されて、商品も水浸しになってしまった邪魔田だから、必死なんだろうねぇ。

Re: 皆さんへ - Angel of hell

2018/05/11 (Fri) 16:07:48

ヤマダウッド・ハウスで新築、ついでにコンシェルジュカードで電化品一新。
それなりに存在意義があるけど・・・

>専門店と名乗りながら同レベルかそれ以下の「修理」しかできないボッタクリ
卑死井出歩はもっと質(たち)悪いかも!

Re: 皆さんへ - 若竹亭おにぎり

2018/05/11 (Fri) 17:18:05

邪魔田は家電量販店の域を超えて色々と事業拡大していますからね。なんだかんだで家電量販店で1番(マシ)なのは違いないですね。ただ店員のモラルは低いですが。

卑異刺忌出舗は当初はまともだったんだけどなぁ。
田舎にも店舗があって、終末の売出しでたまーにいいものがあるけどWEBではいつでもその値段っていうのもあるしねぇ。
まあ、あそこは信者がどんどん貢ぐ店舗であって一般人には縁がない場所です。

Re: 皆さんへ - 管理人です

2018/05/11 (Fri) 17:39:39

皆さん、ありがとうございます。

 管理人が出張で持参したノートパソコンが東芝DynaBookのB451Eです。Windows7を64bitに切り替え、メモリは4GB(購入時は2GBだったはず)。mouse computerのcore i7の17インチサイズのノートパソコンが管理人の仕事用PCでもあったのですが、親友に仕事上(というか人生上?)トラブルが発生していることもありmouse computerを差し上げた。マイクロソフトのOfficeなど一式インストールしてあるmouse computerなので、これなら仕事用ノートパソコンとして過不足ないだろうと判断してのことでした。

 その親友が使っていたのがこのDynaBookのB451Eだったわけです(これも管理人所有のノートパソコン)。2011年か2012年頃?に親友に差し上げ、およそ6~7年もの間、親友が使い倒したノートパソコンなんです。しかしキーボードが完全にヘタれ、「あ」と打鍵するも「へ」と変換されるなど使い物にならないという話になったのでmouse computerを送り、逆にDynaBookを送り返してもらい物々交換?となったわけですね(といってもどちらも管理人のノートパソコンですが)。

 とりあえず管理人はB451Eのキーボードを交換しました。キーボードのトラブルはこれで一応解決できたんですが、B451EのオリジナルCPUは【Intel(R) Celeron(R) プロセッサー B815 1.6GHz】。やっぱり非力ですよね。Visual Studioが思うように動きませんもの。かつメモリが4GB(なぜかというとWindows7の32bitが初期搭載なので4GBまで拡大しておいた)。キーボード交換し、OSは64bitに変更し(リカバリ)、メモリは4GB状態。ところがFirefoxでBrowsingしているとメモリが不足していることは明らかなトラブル症状が発生。仕方がないので手持ちのメモリから4GBを見つけ増設。合計6GBまで拡大。ところがメモリ不足の状態となり例えばですがエクスプローラーの起動が停止して「落ちる」症状や、Browsing中にエクスプローラーが応答停止状態となり「落ちる」など、使い物にならない。そこでAmazon経由で仮設団地までメモリを郵送してもらい合計8GBに拡大したところ状態は安定。

 ただCPUが非力ということもあり、Office程度しか使えない現状がありました。そこでCPU換装をすることにしたわけです。B451Eの場合、筐体バラバラ状態にしないとCPU換装ができないタイプなんですよね、これ。どうせバラバラにするのなら?と思いCMOS電池もこの際だから交換してしまおうと考えebay経由で調達。内蔵無線LANモジュール非搭載モデルなので、良い機会と思いモジュールも調達。今回、一気に主要パーツを交換してしまいました。

 CPU core i5 2540M
 メモリ  8GB(合計で)
内蔵無線LAN Intel(R) Centrino(R) Advanced-N 6205 (アンテナ線もAmazonから)
 CMOS電池交換(型番忘れ)

中古で買えるものは中古調達したので諸費用は合計で7000円前後だったと記憶しています。

**
なぜ長々とこんなことを書いたかというと、この程度まで手を加えて「やっとこさ」使える状態になったかな?という感触があるからなんですね。仮設団地の自治会長さんたちが異口同音コメントしていたのは「だってさぁ?PCのことを全く理解していない【俺たち爺】が邪魔田電気のPC売り場に行き店員さんに相談し【これがおすすめです】と笑顔でおすすめされたら、そのPCなら大丈夫だろうって思うだろ?」と。

 
ネット民の中には「無知」だの「情弱」だのと、その手のITに弱い高齢者を小馬鹿にする書き込みも多いですけど、そうでしょうか?例えばですが高齢者を「IT弱者」呼ばわりして悦に浸っている若い世代に、「じゃあ中古でアコースティック ギターを1本買っておいで」と宿題を出せば、ギターに詳しい若者なら適正価格で中古アコースティック ギターを購入してくるかもしれませんが、アコースティック ギターの知識も無く中古相場などの正しい知識を全く持ち合わせていない「若者」なら、贋作を掴まされる可能性だってあると管理人は思ってます。じゃあその手の若者は「アコースティック ギター情弱」呼ばわりされることになるわけですね。

何が言いたいか?というと、人にはそれぞれ「得意分野」「不得意分野」ってものがあるものなんです。仮設団地の自治会長さんらはITには情弱でも、農業、漁業に関しては「トップクラス」の実力ある人達で、その分野での取引なら、最先端知識、相場勘を持って交渉できる人達です。けどITに関しては「ちんぷんかんぷん」だという。

それを情弱だと小馬鹿にすることの、なんと愚かなことよ。


価格コムなどをみても汎用で販売されている一般的ノートパソコンはCPUは別として、メモリは4GB搭載というのが非常に多いですね。でも「いまどき」メモリ4GBで満足にエクスプローラーなどが起動するわけがない。なぜ8GBを標準搭載にしないのか?これ「もしかすると」業界の戦略として位置づけられていて、つまり4GBでは不足なわけだから「メモリ交換お願いします」という追加ビジネスで日銭を稼ぐという別の戦略が存在しているのかな?と管理人は妄想を膨らませているのです。メモリも買ってもらえるし、交換手数料も手に入る。PC製造メーカーの立場でいえばメモリを8ではなく4GBに据え置くことで売価を少し低く設定でき「お買い得感」を強調できると。一石二鳥?という側面が隠されているのかなと邪推している最中です。

しかし、User側にとってはいずれにしても好ましいことではありませんね。世の中、メモリ交換、CPU交換を自前で行える人ばかりじゃないからです。PCの初期搭載スペックを低く設定しておけば「サポートサービス」という商品販売も可能になるわけで、PCデポなんぞ、その代名詞。


全否定するつもりはありませんが、でも「やり方」の部分で、もう少し何とかならないもんですかねえ?

**

「メモリってのは、そうやって交換するのか?」と自治会長さんらは、楽しそうでしたよ。「HDDってのも交換できるの?」と。教えれば学習できる人達だと感じましたけど、問題は、教えてくれる人が周囲に居ないということですね。パーツ交換も考えましたが、むしろパーツ購入費などを計算すると名探偵アルパカ先生じゃないけど第4世代core i5で程度の良い中古を購入した方が、良いかもしれないとも説明しておきました。

**

販売店と店員を「素朴」に信頼して低スペックPCを10万円支払って買ってくる。

なんともえない複雑な思いでお話を傾聴して仮設団地をあとにしました。

「お礼に」といい、筍だの、朝採ってきたばかりだという「鰤」をまるごと1本、果物など大量に貰いました。「修理のお礼」なんだそうですよ、、、笑。


こんなに貰っても「喰えない」よなあ、、。





名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.