マルウェアなんでも雑談掲示板

1070888

ロジテック製ルーターの脆弱性の推測とIoTウイルスMirai - 名探偵アルパカ

2018/03/01 (Thu) 02:02:15

昨年この掲示板でも大騒ぎだったロジテック製ルーターの脆弱性問題

ルーターが恐らくWANから乗っ取られDNS設定を改ざんされた事件

IoTウイルスMiraiの猛威とも相まって、どういう仕組みで乗っ取られるのか謎であった

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/21/news034_2.html

↑でも『機器がインターネットからオープンにアクセスできる状態になっており、かつ容易に推測可能な、あるいは公になっているIDとパスワードが設定されていたことです』とあるだけで、どこから入ってきたのか説明していないし、ロジテックのルーターについても脆弱性情報を公式には公表していなかった

ロジテック製ルーターの脆弱性についての結論

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1097777.html

推測ですが、ほぼ正しいだろうとの結論に至ったのは

UPnPのバージョンが古くSSDPポートがデフォルトでオープンになっておりルーターの設定画面にまで到達した、です

SSDPとは簡単に言うと、インターネットに接続した機器の存在確認を行うサービスのこと

SSDPを有効にしていないと、外出先からブルーレイレコーダーの予約を行う、といった作業を行えません

詳しくは↓を熟読

http://wa3.i-3-i.info/word12619.html

で、 SSDPの使うポート番号 UDP 1900がデフォルトでオープンになっていた

http://did2memo.net/2013/01/30/upnp-libupnp-vulnerability/#i-7

つまりルーターやIoT機器乗っ取りの仕組みは

WANからルーターの取得したグローバルIPアドレス+ルーター自身のIPアドレス(192.168.1.1等)のUDP 1900にリクエストを送って返信があるか確認する

脆弱性のあるルーターは簡単にお返事するから、後はデフォルトのIDとパスワードで陥落

つまりルーターやIoT機器乗っ取りの仕組みは

WANからルーターの取得したグローバルIPアドレス+ルーター自身のIPアドレス(192.168.1.1等)のUDP 1900にリクエストを送って返信があるか確認する

脆弱性のあるルーターは簡単にお返事するから、後はデフォルトのIDとパスワードで陥落

なので、ロジテックの場合はSSDPがデフォルトでオープンになっていたから簡単に陥落したと推測します

現在のルーターはSSDPの脆弱性が存在していませんし、 SPIを有効にしていれば、 SSDPにリクエストが送られても遮断するはずですから、基本的にはWANからの乗っ取りのは心配無用と思いますが、外出先からブルーレイを予約するみたいな使い方をしないのであれば、インバウンドのUDP 1900を遮断すればMirai対策になると思います

Re: ロジテック製ルーターの脆弱性の推測とIoTウイルスMirai - 名探偵アルパカ

2018/03/01 (Thu) 13:42:02

すいません

『つまりルーターやIoT機器乗っ取りの仕組みは

WANからルーターの取得したグローバルIPアドレス+ルーター自身のIPアドレス(192.168.1.1等)のUDP 1900にリクエストを送って返信があるか確認する

脆弱性のあるルーターは簡単にお返事するから、後はデフォルトのIDとパスワードで陥落』

の部分が二重になってましたが、コピペミスで1番いいとこで読みづらくなっておりました

削除キーを設定していたけれど、どういうわけか受け付けてもらえず…

読みづらいところは読み飛ばしてください

Re: ロジテック製ルーターの脆弱性の推測とIoTウイルスMirai - 名探偵アルパカ

2018/03/01 (Thu) 16:24:09

補足

該当するロジテック製ルーターを使ってる場合、最新版のファームウェアにアップデートするか、あまりにも古い機種なので買い替え推奨

http://www.security-next.com/088576

Re: ロジテック製ルーターの脆弱性の推測とIoTウイルスMirai - 管理人です

2018/03/01 (Thu) 21:26:34

殿、ありがとうございます。


 ルーターですけど「できることなら」古すぎる製品の使用は中止するべきだと思います、管理人も。MACのPCがアドウエア感染して意図しないURLにボンボン飛ばされるという被害報告を聞いたとき「なんで?」と思ったもんですよ。当然「最初」はPCの方が何らかの感染したんだろうと思いますよね?管理人もPCの側かな?と思ったんですが、でもMACでPUP感染するのか?と思うも管理人の手元にはMACのPCが無いもんで、確認のしようもなかったわけです。その後、ルーターだという情報が発信されはじめ、ルーターのセキュリティ確保は研究者、エンジニアにとっても「初歩的段階にとどまっている課題だ」という業界事情も分かってきましたよね。

 防犯カメラや、TV,IoT家電。技術の急速拡大、こっちは知識的にも技術的にも、追いつくことができませんよ。やれやれ、です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.