マルウェアなんでも雑談掲示板

1072593

米政権、カスペルスキーのソフト調達停止 - 若竹亭おにぎり

2017/07/13 (Thu) 05:41:04

https://jp.reuters.com/article/usa-kasperskylab-idJPKBN19X0I5

ロシア政府が米国内のネットワークに侵入するために利用する恐れがあるとの懸念


なるほど、それで脆弱をマカフィー、シマンテック、Webrootなどの米企業に切り替えさせようって魂胆か?
次のターゲットはESETとAvastかな?

Re: 米政権、カスペルスキーのソフト調達停止 - 管理人です

2017/07/13 (Thu) 08:36:39

❶次のターゲットはESETとAvastかな?



両者とも東欧ですもんね。

---------------------
❷【ロシア政府が米国内のネットワークに侵入するために利用する恐れがあるとの懸念】



これは「裏を返せば」=米国産セキュリティベンダは米国「以外」の「政府、企業、その他組織」のネットワークに侵入する(悪用する)ことが「できますよ(既にやってますよ)」という意味でもありますね。


http://blogs.mcafee.jp/mcafeeblog/2017/06/annacry-eternal-0411.html

それにしても米国NSAが開発したハッキングツールが何者かに盗み出され、これが悪用されてWannaCry、Petya(Not Petya)などに転用されていることを棚に上げて、米国政府は「なにを土地来る(とち狂)っているんだ?」と、呆れ果てますけどねえ。

(引用)
【米国の国家安全保障局(NSA)から50TB の情報が盗まれた、というものです。盗まれた情報は、NSAのエリートハッカー集団であるTAO(Tailored Access Operations)が、専門知識を駆使して開発したハッキングツール類でした。

犯人はハロルド・マーティンという元TAOのメンバーであることが判明しており、現在はスパイ容疑にかけられていて、最大30年間の禁錮刑が科せられる可能性があると言われています。NSAが秘密裡に保有していたハッキングツールの75%が盗まれ、それらはオンライン上に流出しました。どのように流出したかについては、ハロルド・マーティン自身がデータを展開したか、彼のPCがハッキングされたのではないかという2つの説が考えられています。】


CIAやNSAの悪行を棚に上げといて「ロシア産カスペルスキー云々、、、」と、まあ毎度ですが米国の「御都合主義」に、うんざりしますな。


ただ米国産セキュリティソフトだろうが、旧共産圏セキュリティsoftwareだろうが「権力から圧力を受けて屈して」矜持を捨てて「スパイの手先」に堕落するようなsoftware運用をする「可能性」ってのは、あり得ると注意しておくべきでしょうね。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.